ダイ・ガード

デジタル大辞泉プラス 「ダイ・ガード」の解説

ダイ・ガード

日本のテレビアニメ『地球防衛企業ダイ・ガード』(1999-2000)に登場するロボット兵器。身長25メートル、重量156トン。操縦者は赤木駿介、桃井いぶき、青山圭一郎。国連安全保障軍が開発

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む