チーム・バチスタの栄光

デジタル大辞泉プラス 「チーム・バチスタの栄光」の解説

チーム・バチスタの栄光

①海堂尊の長編医療ミステリーバチスタとは拡張型心筋症に対する手術法のひとつ。2005年、第4回「このミステリーがすごい!」大賞受賞。2006年刊行。
②2008年公開の日本映画。①を原作とする。監督:中村義洋、脚本:斉藤ひろし、蒔田光治。出演:竹内結子、阿部寛、吉川晃司ほか。
③①を原作とする日本のテレビドラマ。放映はフジテレビ系列(2008年10月~12月)。全11回。出演:伊藤淳史、仲村トオル、城田優ほか。同局の医療ミステリー「チーム・バチスタ」シリーズの第一作目。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む