つんと(読み)ツント

AIによる「つんと」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「つんと」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

冷たい態度

  • 彼女は突然、つんとした態度で話しかけてきたので驚いた。
  • 上司は部下の提案をつんと無視してしまった。
  • あの人はいつもつんとしているけれど、実は優しい心を持っている。
  • 彼のつんとした表情には、隠しきれない不機嫌さが現れていた。

鼻を刺激する匂い

  • キッチンに入ると、つんと鼻をつく酢の匂いが広がっていた。
  • 化学薬品のつんとした臭いが部屋中に充満していた。
  • 古い冷蔵庫を開けると、つんとする腐った匂いが漂ってきた。
  • 新しい香水を試したが、香りがつんとしすぎていた。

鋭い痛み

  • 転んで膝を打ったとき、つんとした鋭い痛みが走った。
  • 虫に刺されて、つんとした痛みを感じた。
  • 歯医者で治療を受けたとき、つんとする痛みが瞬間的にあった。
  • 注射の針がつんと刺さる瞬間、思わず顔をしかめた。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む