デザインパターン(その他表記)design pattern

翻訳|design pattern

デジタル大辞泉 「デザインパターン」の意味・読み・例文・類語

デザイン‐パターン(design pattern)

コンピューターのソフトウエア開発などで、過去に作られた汎用性のあるプログラムを用途別にまとめたもの。プログラムを再利用することで、効率よくソフトウエア開発をすることができる。設計パターン

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のデザインパターンの言及

【プログラミング言語】より

… オブジェクト指向言語は,言語自体は汎用性を保ち,さまざまな用途固有の部分はオブジェクト単位で組み合わせ再利用するという形でこの問題にアプローチしていると言える。今後は仕様の継承と実装の継承のより明確な分離,型パラメーター機構,リフレクションなどによる柔軟性の向上や,デザインパターンに代表されるオブジェクトより大きな単位の言語レベルでの直接サポート,および分散機能の言語レベルでの直接サポートなどの方向で,さらに言語の進化が進むものと考えられる。
【プログラミング言語の用語集】
Javaサン・マイクロシステムズSun Microsystems社が,家電などへの組込みコンピューターのソフトウェア記述に適した言語として開発した。…

※「デザインパターン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む