プログラム(読み)ぷろぐらむ(英語表記)program

翻訳|program

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プログラム」の意味・わかりやすい解説

プログラム
program; computer program

コンピュータが実行する処理手順アルゴリズム)の指示を,プログラム言語によって記述したもの。電気回路などの機器がハードウエアと呼ばれるのに対し,プログラムソフトウエアを構成する。1940年代後半にアメリカ合衆国の数学者ジョン・フォンノイマンが,コンピュータの記憶装置にプログラムを内蔵することを構想し(→ノイマン型コンピュータ),これによって多様な処理が実現した。世界初のプログラム内蔵型コンピュータは,1949年に構築された EDVAC; Electronic Discrete Variable Automatic Computerである。プログラムはコボルフォートランBASICPascalなどのプログラム言語によって記述され,アセンブラコンパイラインタープリタなどの言語処理系によって機械語オブジェクトプログラムに翻訳され,実行される。コンピュータは利用目的に応じた多種のプログラムを備えるが,基本的な動作に必要な装置や要素とほかのプログラムを管理し制御するプログラムがオペレーティングシステム OSである。

プログラム
program

音楽会オペラ演劇その他の催し物で上演される曲目演目,演奏者や出演者,日程会場などを記したもの。現在の形式のものは 18世紀後半以来存在する。世界的にみても日本のプログラムは外形内容ともに豪華なものが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「プログラム」の意味・わかりやすい解説

プログラム
ぷろぐらむ
program

一般にはテレビ、ラジオなどの番組や催し物の番組表などをさすが、コンピュータ用語としては、コンピュータに行わせる処理の手順を、決められた形式(プログラム言語)に従って書き表したものをいう。コンピュータは、どんな情報処理も行いうる能力を備えた機械ハードウェア)であるが、プログラム(ソフトウェア)が与えられて初めて実際の処理を遂行する。コンピュータの応用範囲は広がる一方であり、それに応じてプログラムも小規模なものから複雑大規模なものまで多種多様に開発することが必要になっている。加えて、洗濯機、クーラーや自動車エンジンの制御、飛行機の飛行制御、新幹線の列車運行制御に至るまで、現代科学技術の多くがコンピュータをその中核に組み込んで実現されている。こうしたプログラムを誤りなく短い時間でつくりあげることは、現代工学の最大課題の一つである。なお、プログラムを作成する技術者をプログラマーという。

[筧 捷彦]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例