ナンジャタウン

デジタル大辞泉プラス 「ナンジャタウン」の解説

ナンジャタウン

東京都豊島区にあるアミューズメント施設。1996年7月オープン。商業施設「サンシャイン・シティ」内にあり、昭和30年代の町並みを再現した「福袋七丁目商店街」や、西洋風広場などさまざまな「街区」で、各種アトラクションやショッピング食事などを楽しむことができる。付属施設に「ナンジャ餃子スタジアム」「福袋デザート横丁」などのフードテーマパークがある。旧称「ナムコ・ナンジャタウン」。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む