ネップマン(その他表記)NEP-man

旺文社世界史事典 三訂版 「ネップマン」の解説

ネップマン
NEP-man

ネップ期に登場した私的商人・私的事業家
ネップ期の1923年には小売業の4分の3を扱ったといわれ,食料の調達に苦しんだ共産党政府はこれに制限を加えた。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む