バイロアルト(その他表記)Bairro Alto

デジタル大辞泉 「バイロアルト」の意味・読み・例文・類語

バイロ‐アルト(Bairro Alto)

ポルトガルの首都リスボン中央部の一地区。「高い地区」を意味し、単にバイロともいう。飲食街住宅街があり、ポルトガルの代表的な民謡ファドが聞ける店が多く集まる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のバイロアルトの言及

【リスボン】より

…バイシャの西側の丘を登るカルモ通り,ガレト通りからカモンイス広場に至る界隈はシアードと呼ばれ,主要な書店,百貨店,食品店などの建ち並ぶ商業地区として有名。カモンイス広場の北側に広がるバイロ・アルトでは印刷,家具製造などの軽工業が盛ん。16世紀に貴族の屋敷町として開発され,道と道とが直交する当時としては画期的な町並みを残す。…

※「バイロアルト」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android