パクスアメリカーナ(その他表記)〈ラテン〉Pax Americana

世界大百科事典(旧版)内のパクスアメリカーナの言及

【冷戦】より

…またこの2国の優位は,かつての大国,イギリス,フランス,ドイツ,日本が第2次大戦により甚大な損害をうけて弱体化したことによるものでもあった。このようなアメリカのあるいはアメリカとソ連の圧倒的な力の優位を指して,19世紀に同様な地位にあったイギリスに冠せられたパクス・ブリタニカになぞらえて,パクス・アメリカーナあるいはパクス・ルッソ・アメリカーナという表現が用いられた。
[ブロックの形成]
 二つの〈超大国〉を中心としてブロックの形成がなされたことである。…

※「パクスアメリカーナ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む