パンチョ・ビリャ(読み)パンチョビリャ

百科事典マイペディア 「パンチョ・ビリャ」の意味・わかりやすい解説

パンチョ・ビリャ

ビリャ

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

山川 世界史小辞典 改訂新版 「パンチョ・ビリャ」の解説

パンチョ・ビリャ

ビリャ

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

世界大百科事典(旧版)内のパンチョ・ビリャの言及

【ビリャ】より

…北部ドゥランゴ州の貧農の子に生まれる。農場労働者として働いていた1894年ごろ地主に危害を加え,逃亡してパンチョ・ビリャと名のった。その後の約15年間のビリャについては,義賊,牛どろぼうなど多くの言い伝えがあるが,詳細は不明である。…

※「パンチョ・ビリャ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android