ピンと針

デジタル大辞泉プラス 「ピンと針」の解説

ピンと針

イギリスのビート・バンド、サーチャーズの曲。邦題は「ピンと釘」とも。1964年に発表し、全英第13位を記録オリジナルはサルバトーレ・ボノ(後のソニー&シェールのソニー)とジャック・ニッチェがつくったもので、ケンタッキー出身の女性シンガー、ジャッキー・デ・シャノンが1962年に発表している。原題《Needles And Pins》。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android