ファボ(その他表記)fav

知恵蔵mini 「ファボ」の解説

ふぁぼ

140文字以内の「ツイート」 (つぶやき)を投稿できる情報サービスTwitter」において、あるツイートを「お気に入り」として登録すること。インターネットスラングで、Favoriteが語源。ツイートをお気に入りに追加することは「ふぁぼる」、お気に入りに追加されることは「ふぁぼられる」と言う。Twitter利用者の中には、ふぁぼを重視する人が多く存在し、ふぁぼられる回数が多いツイート(その投稿者)の人気ランキングや、ふぁぼを管理するソフトも多数つくられている。

(2012-07-19)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む