フィギュアGPシリーズ

共同通信ニュース用語解説 「フィギュアGPシリーズ」の解説

フィギュアGPシリーズ

シーズン前半戦に北米欧州アジアで計6大会開催し、1位15点、2位13点、3位11点…と順位点が与えられる。出場2戦の総合成績で6位までがファイナル(今季は12月7~9日・北京)に進出。総ポイントで並んだ場合は、最高順位や2試合の得点合計でランキングが決まる。女子の浅田真央あさだ・まおがファイナル4勝を含む通算15勝で日本選手の最多優勝。男子は2016年にファイナル4連覇を果たした羽生結弦はにゅう・ゆづるがトップの通算12勝で、高橋大輔たかはし・だいすけは9勝。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 羽生結弦

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む