フィギュアGPシリーズ

共同通信ニュース用語解説 「フィギュアGPシリーズ」の解説

フィギュアGPシリーズ

シーズン前半戦に北米欧州アジアで計6大会開催し、1位15点、2位13点、3位11点…と順位点が与えられる。出場2戦の総合成績で6位までがファイナル(今季は12月7~9日・北京)に進出。総ポイントで並んだ場合は、最高順位や2試合の得点合計でランキングが決まる。女子の浅田真央あさだ・まおがファイナル4勝を含む通算15勝で日本選手の最多優勝。男子は2016年にファイナル4連覇を果たした羽生結弦はにゅう・ゆづるがトップの通算12勝で、高橋大輔たかはし・だいすけは9勝。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 羽生結弦

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む