フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

デジタル大辞泉プラス の解説

フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン

アメリカのポピュラー・ソング。作詞・曲:バート・ハワード。原題《Fly Me To The Moon》。1954年の発表当初は「イン・アザー・ワーズ」というタイトルだった。ナット・キング・コール、フランク・シナトラら多くのジャズ・ミュージシャンによって取り上げられている。日本では1990年代のカルト的人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のエンディングテーマに使用された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む