フラッシュフォワード

デジタル大辞泉プラス 「フラッシュフォワード」の解説

フラッシュフォワード

カナダの作家ロバート・J・ソウヤーの長編SF(1999)。原題《Flashforward》。ヨーロッパ素粒子研究所での実験失敗により、全世界数十億の人々が数分間だけ21年後の自分を垣間見てしまう。
②アメリカ制作のテレビドラマ。原題は《FlashForward》。放映はABC局(2009~2010年)。①を原作とする。主演ジョセフ・ファインズ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android