プロピルアミン(その他表記)propylamine

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「プロピルアミン」の意味・わかりやすい解説

プロピルアミン
propylamine

1-アミノプロパンともいう。化学式 CH3(CH2)2NH2 。ハロゲン化プロピルに,アルコール性アンモニアを作用させてつくった塩基性液体。アンモニア臭がある。沸点 49℃。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android