ベネルクス3国(読み)ベネルクスさんごく(その他表記)Benelux

翻訳|Benelux

旺文社世界史事典 三訂版 「ベネルクス3国」の解説

ベネルクス3国
ベネルクスさんごく
Benelux

ベルギー・オランダ(ネーデルラント)・ルクセンブルク3国のこと
その頭文字をとって作った語で,この3国が第二次世界大戦末期の1944年9月に締結したベネルクス関税同盟に由来する。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

今日のキーワード

デジタル貿易

国境を越えて、データや情報の移転を伴う商取引の総称。ECサイトやコンテンツ配信サービスの利用、国外にある宿泊施設の予約など、インターネットを基盤とし、電子的または物理的に提供される製品・サービス全般を...

デジタル貿易の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android