ベルティヨン

百科事典マイペディア 「ベルティヨン」の意味・わかりやすい解説

ベルティヨン

フランスの人類学者。人体測定を研究最初の科学的な犯罪者識別法(ベルティヨン式測定法)を案出,指紋法が導入されるまで世界各国で利用された。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む