ペーネミュンデ(その他表記)Peenemünde

デジタル大辞泉 「ペーネミュンデ」の意味・読み・例文・類語

ペーネミュンデ(Peenemünde)

ドイツ北東部、メクレンブルク‐フォアポンメルン州のウーゼドム島にある村。同島北部に位置し、バルト海に面する。1937年にドイツ陸軍の兵器実験場が置かれ、第二次大戦中にV2ロケットが開発された。現在、技術史博物館にロケットの実物大模型が展示されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む