ウーゼドム島(読み)ウーゼドムトウ

デジタル大辞泉 「ウーゼドム島」の意味・読み・例文・類語

ウーゼドム‐とう〔‐タウ〕【ウーゼドム島】

Usedom》ドイツ北東部、バルト海の島。西側はドイツ領メクレンブルク‐フォアポンメルン州に属し、東側一部はポーランド領。ツィノウィッツ、ヘリングスドルフなどの海岸保養地がある。北端ペーネミュンデは、第二次大戦中にV2号ロケットの開発された兵器実験場があったことで知られる。ウゼドーム島。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 オーデル川

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む