ペーパンダム

デジタル大辞泉プラス 「ペーパンダム」の解説

ペーパンダム

北海道旭川市東部、石狩川水系ペーパン川に建設された灌漑用のロックフィルダム。堤高49.2メートル。1997年竣工。周辺は「旭川市21世紀の森」として整備されており、宿泊研修施設、キャンプ場、パークゴルフ場、自然体験ゾーン、温浴施設などがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む