ホセ・アントニオオカンポ(その他表記)José Antonio Ocampo

現代外国人名録2016 の解説

ホセ・アントニオ オカンポ
José Antonio Ocampo

職業・肩書
経済学者 コロンビア大学教授 元国連事務次長,元コロンビア財務相

国籍
コロンビア

生年月日
1952年12月20日

出生地
カリ

学歴
エール大学大学院修了

経歴
1993〜94年コロンビア農業相、’96〜97年財務相、’98年〜2003年国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC)事務局長を経て、2003〜2007年経済社会問題担当の国連事務次長。2007年よりコロンビア大学教授。2012年の世界銀行総裁選に立候補したが、最終選考前に支持不足などを理由撤退

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む