ホセ・アントニオオカンポ(その他表記)José Antonio Ocampo

現代外国人名録2016 の解説

ホセ・アントニオ オカンポ
José Antonio Ocampo

職業・肩書
経済学者 コロンビア大学教授 元国連事務次長,元コロンビア財務相

国籍
コロンビア

生年月日
1952年12月20日

出生地
カリ

学歴
エール大学大学院修了

経歴
1993〜94年コロンビア農業相、’96〜97年財務相、’98年〜2003年国連ラテンアメリカ・カリブ経済委員会(ECLAC)事務局長を経て、2003〜2007年経済社会問題担当の国連事務次長。2007年よりコロンビア大学教授。2012年の世界銀行総裁選に立候補したが、最終選考前に支持不足などを理由撤退

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む