ホッケー女子の五輪予選

共同通信ニュース用語解説 「ホッケー女子の五輪予選」の解説

ホッケー女子のリオデジャネイロ五輪予選

出場枠は12。20チームが2会場に分かれて争うワールドリーグ(WL)準決勝ラウンドの各上位3位の6チームと、各大陸予選1位の5チームが出場権を獲得する。地元ブラジルにも大陸予選7位以内などの出場条件があり、満たせない場合は開催国枠がWL準決勝ラウンドの出場チームに回される。大陸予選1位とWL準決勝ラウンド上位3位のチームが重複した場合、4位以下のチームに順に出場権が配分される。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む