ホーリー光ファイバー(読み)ホーリーヒカリファイバー(その他表記)holey fiber

知恵蔵 「ホーリー光ファイバー」の解説

ホーリー光ファイバー

波長オーダーの1μm(マイクロメートル)程度の孔の空いた光ファイバー。空孔アシスト型ファイバーやフォトニック結晶ファイバーなどがある。従来の光ファイバーでは、コアという屈折率の高い材料の周りを、クラッドという屈折率の低い材料で囲んでいるが、このコアやクラッドに複数の孔を形成する。孔の位置や数を設計することで、従来の光ファイバーより光パルスの伝播特性が優れ、曲げ損失に強いなどの特徴が出せる。

(荒川泰彦 東京大学教授 / 桜井貴康 東京大学教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む