マジックテープ

デジタル大辞泉 「マジックテープ」の意味・読み・例文・類語

マジック‐テープ(Magic Tape)

鉤状とパイル状の表面を持つ2枚一組からなり、重ね合わせて留めるテープ。商標名。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「マジックテープ」の意味・読み・例文・類語

マジック‐テープ

  1. ( magic tape ) 衣類などの開閉具の一つ。ナイロン製のカギ状の雄と環状の雌をかみ合わせて留めるもの。商標名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マジックテープ」の意味・わかりやすい解説

マジックテープ

「面ファスナー」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む