みょうが寿し

デジタル大辞泉プラス 「みょうが寿し」の解説

みょうが寿し

富山県富山市の旧・大山町小佐波地区で栽培される「小佐波みょうが」の酢漬けと鱒を使った押し寿司。小佐波みょうがは一般的なみょうがに比べ色が鮮やかで、華やかな仕上がりになる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む