みょうが寿し

デジタル大辞泉プラス 「みょうが寿し」の解説

みょうが寿し

富山県富山市の旧・大山町小佐波地区で栽培される「小佐波みょうが」の酢漬けと鱒を使った押し寿司。小佐波みょうがは一般的なみょうがに比べ色が鮮やかで、華やかな仕上がりになる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む