メリ穴公園(読み)めりあなこうえん

事典 日本の地域遺産 「メリ穴公園」の解説

メリ穴公園

(熊本県熊本市南区城南町藤山)
熊本水遺産指定の地域遺産。
塚原古墳公園に隣接する。湧き水侵食でできた洞窟で、奥の天井近くから水が流れる。「参り穴」から「メリ穴」と呼ばれるようになったとされる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む