メリ穴公園(読み)めりあなこうえん

事典 日本の地域遺産 「メリ穴公園」の解説

メリ穴公園

(熊本県熊本市南区城南町藤山)
熊本水遺産指定の地域遺産。
塚原古墳公園に隣接する。湧き水侵食でできた洞窟で、奥の天井近くから水が流れる。「参り穴」から「メリ穴」と呼ばれるようになったとされる

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む