すべて 

モーターハンググライダー(その他表記)motor hang glider

デジタル大辞泉 の解説

モーター‐ハンググライダー(motor hang glider)

モーターを取り付けたハンググライダー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のモーターハンググライダーの言及

【ハンググライダー】より

…数時間に及ぶ飛行記録がある。ハンググライダーに軽量のエンジンをつけ,プロペラで推進するモーター・ハンググライダーも開発されている。 日本では,1978年に設立された日本ハンググライディング連盟(1995年,社団法人となる)が普及に努めている。…

※「モーターハンググライダー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む