モープラ(その他表記)Moplah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「モープラ」の意味・わかりやすい解説

モープラ
Moplah

南インド,ケララ州のマラバル海岸部に住むアラブ系イスラム教徒農民の呼称。 19世紀以来,繰返し反乱を起して,ヒンドゥー教徒地主や,イギリス植民地支配者と戦っていたが,1921年にはインド全域にわたる民族運動高揚に呼応して「モープラの反乱」と呼ばれる農民反乱を起した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む