ラジアル軸受(読み)ラジアルジクウケ

デジタル大辞泉 「ラジアル軸受」の意味・読み・例文・類語

ラジアル‐じくうけ〔‐ヂクうけ〕【ラジアル軸受(け)】

回転軸に垂直に加わる荷重を支える軸受け。ジャーナル軸受け。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のラジアル軸受の言及

【軸受】より

… 軸受にはその動作原理により,すべり軸受ところがり軸受の区別がある。また受けるべき荷重の方向により,回転軸に垂直方向の荷重を受けるラジアル軸受(すべり軸受の場合にはジャーナル軸受ということが多い),回転軸方向の荷重を受けるスラスト軸受の区別がある。すべり軸受のもっとも基本的な形は丸い穴の中で丸い軸が回転するもので,軸と軸受の間の隙間には適当な潤滑油を供給して摩擦,摩耗を減らす。…

※「ラジアル軸受」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android