リンケの比色目盛(その他表記)Linke scale

法則の辞典 「リンケの比色目盛」の解説

リンケの比色目盛【Linke scale】

空の青さを測るために使用される,それぞれ異なった青色に塗られた八枚カードからなるもので,2から16までの番号を振られている.この中間に位する色の場合には奇数番号をつけることになる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む