レッチェン

百科事典マイペディア 「レッチェン」の意味・わかりやすい解説

レッチェン[峠]【レッチェン】

スイス南部,ベルナー・アルプス中央部の峠。標高2695m。バルムホルンの南東約1.5kmにあり,峠の下を1906年―1913年建設のレッチベルク鉄道トンネル(全長1万4534m)が通る。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む