…岐阜県本巣郡真桑村(現,真正町)が良品の産地であったので,地名にちなんで名付けられた。古くは〈甜瓜〉と書き,カラウリ,アジウリ(味瓜)とも呼ばれた。アフリカ原産のメロン類が,インドを経て紀元前に中国に伝わり分化したもので,華北を中心として発達し,5世紀ころにはすでに多くの品種が育成されたといわれる。…
※「アジウリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...