アーレイバーク級駆逐艦(読み)アーレイバークきゅうくちくかん(その他表記)Arleigh Burke class guided missile destroyers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アーレイバーク級駆逐艦」の意味・わかりやすい解説

アーレイバーク級駆逐艦
アーレイバークきゅうくちくかん
Arleigh Burke class guided missile destroyers

アメリカ海軍タイコンディロガ級巡洋艦の簡易型として 1991年から就役を開始している最新鋭ミサイル駆逐艦。レーダは簡易型の SPY1D,搭載ミサイル数削減など,コスト低下に努めている。上部構造物にはステルス性が取入れられている。主要目は,満載排水量 8313t,全長 153.8m,最大速力 30kn以上,ハープーン・ミサイル8,Mk41垂直発射機2 (前部発射機にトマホーク,スタンダード,アスロック・ミサイル 29発,後部発射機にトマホーク,スタンダード,アスロック・ミサイル 61発) ,127mm砲1,20mmバルカン・ファランクス機関砲2,324mm魚雷発射管6。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む