ウルトラマンガイア

デジタル大辞泉プラス 「ウルトラマンガイア」の解説

ウルトラマンガイア

①日本の特撮テレビ番組。円谷プロダクションによる「ウルトラシリーズ」作品のひとつ。1998~1999年にかけて放映。全51話。出演は、吉岡毅志、高野八誠、渡辺裕之ほか。
②①に登場する巨大変身ヒーロー。汎地球防衛機構GUARD(ガード)の特捜チーム、XIG(シグ)の隊員、高山我夢(がむ)が、変身アイテム、エスプレダーを用いて変身し、人類を憎む根源的破滅招来体により地球に送り込まれる怪獣や宇宙微生物などと戦う。体の色は、赤、銀、金。主な必殺技は、フォトンエッジ。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む