ジオデモグラフィック・データ(英語表記)geodemographic data

DBM用語辞典 の解説

ジオデモグラフィック・データ【geodemographic data】

ジオは地図・地理の意味デモグラフィック性別年齢年収、住居タイプなど人口統計学的データの意味である。地図データにジオグラフィック・データを表示することを一般にジオ・デモグラフィックデータと呼んでいる。国勢調査データと地図データベースを結びつけた情報である。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

今日のキーワード

少子化問題

少子化とは、出生率の低下に伴って、将来の人口が長期的に減少する現象をさす。日本の出生率は、第二次世界大戦後、継続的に低下し、すでに先進国のうちでも低い水準となっている。出生率の低下は、直接には人々の意...

少子化問題の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android