精選版 日本国語大辞典 「スチレン樹脂」の意味・読み・例文・類語
スチレン‐じゅし【スチレン樹脂】
- 〘 名詞 〙 =ポリスチレン
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
[別用語参照]ポリスチレン
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
…スチレンを重合して得られる代表的な汎用熱可塑性樹脂。スチレン樹脂styrene resin,ポリスチロールpolystyrolとも呼ばれる。スチレンおよびポリスチレンの発見は,1836年のドイツのシモンE.Simonにさかのぼるが,工業化はまずスチレン・ブタジエンゴム(ブナS)として1933年に,ポリスチレン成形品としては35年に,ドイツのイーゲー・ファルベン社で始まった。…
※「スチレン樹脂」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」