チェア(その他表記)chair

翻訳|chair

デジタル大辞泉 「チェア」の意味・読み・例文・類語

チェア(chair)

いす。特に、背もたれのある一人用のものをいう。「アームチェア」「ロッキングチェア
チェアパーソン」の略。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のチェアの言及

【いす(椅子)】より

…英語のチェアchairは背もたれとひじ掛けを備えた座具のことで,17世紀ごろまで王侯・貴族や領主など社会的地位のある人たちが使う権威のいすを意味し,スツールなどの実用的な腰掛けとは明確に区別されてきた。いすは自己の権威を部族の人たちに誇示し,権力者として他より高い位置とふさわしい姿勢を保持するために生み出されたものと思われる。…

※「チェア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android