淋巴管系(読み)リンパかんけい

関連語 リンパ系 名詞

世界大百科事典(旧版)内の淋巴管系の言及

【血管系】より

…体腔液中の体腔内細胞が呼吸色素を含むことから,このような真体腔洞管系は,循環系の一部または副次的な循環系としての役割を果たすと考えられている。
[脊椎動物の血管系]
 脊椎動物の循環系は血管系とリンパ管系からなる。血管系はその全長にわたり内皮で内張りされた管系(脈管)からなり,全体として輪状に連なる連続性の循環路を形成する閉鎖系である。…

※「淋巴管系」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む