一回転すくいけん

デジタル大辞泉プラス 「一回転すくいけん」の解説

一回転すくいけん

けん玉の技のひとつ。玉を持ち、吊るしたけんを勢いよく振り上げて一回転させ、「すくいけん」を行う。難易度の高い技。2000年、日本けん玉協会により「けん玉の技百選」に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む