三公社四現業(読み)さんこうしゃよんげんぎょう

改訂新版 世界大百科事典 「三公社四現業」の意味・わかりやすい解説

三公社四現業 (さんこうしゃよんげんぎょう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「三公社四現業」の意味・わかりやすい解説

三公社四現業【さんこうしゃよんげんぎょう】

三公社五現業

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の三公社四現業の言及

【国営企業労働関係法】より

…五現業の一つアルコール専売は,国の総合的なエネルギー政策の観点から,84年に資源エネルギー庁へと吸収された。この時点で,公労法は三公社四現業の労使関係を規律する法となった。85年から87年にかけて,公社民営化法により三公社が民営化された。…

※「三公社四現業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android