三善康有(読み)みよし やすあり

関連語 太田康有

世界大百科事典(旧版)内の三善康有の言及

【建治三年日記】より

…鎌倉幕府評定衆・問注所執事三善康有が記した公務日記抄。記事は1277年(建治3)1年間にわたっているが,抄録のため68日分しかない。…

※「三善康有」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む