三春ダム

デジタル大辞泉プラス 「三春ダム」の解説

三春ダム

福島県田村郡三春町南部、阿武隈川水系大滝根川に建設された多目的の重力式コンクリートダム。堤高65メートル。1998年竣工。国土交通省直轄ダムとしては始めて拡張レアー工法(ELCM)を採用して施工された。ダム湖さくら湖を形成する。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android