三牲の養い(読み)さんせいのやしない

精選版 日本国語大辞典 「三牲の養い」の意味・読み・例文・類語

さんせい【三牲】 の 養(やしな)

  1. 親に御馳走をすること。転じて、親孝行をいう。〔孝経‐紀孝行〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例