三田尻本陣(読み)みたじりほんじん

防府市歴史用語集 「三田尻本陣」の解説

三田尻本陣

 三田尻にあった藩公認の旅館本陣[ほんじん])です。宮市本陣[みやいちほんじん]ほどは大きくなかったようです。三田尻の開発に貢献した五十君[いぎみ]家が本陣にされました。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む