下焚く(読み)したたく

精選版 日本国語大辞典 「下焚く」の意味・読み・例文・類語

した‐た・く【下焚】

  1. 〘 自動詞 カ行四段活用 〙
  2. 下から火をたく。
  3. 火が上に燃え上がらないで、下でくすぶっている。表にあらわれないで心の底でものを思うこと、ひそかに胸をこがす恋などをたとえる。
    1. [初出の実例]「わすれずよまたわすれずよかはらやのしたたくけぶりしたむせびつつ」(出典:実方集(998頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 出典 実例 初出