ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「不空金剛」の意味・わかりやすい解説
不空金剛
ふくうこんごう
「不空」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
「不空」のページをご覧ください。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…中国,唐代の僧で,サンスクリット名はアモーガバジュラAmoghavajra(阿目佉跋折羅と音訳)。不空金剛の略称。金剛智,善無畏によりもたらされた密教を発展拡充し中国社会に定着させた功労者。…
※「不空金剛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...