世にも不思議な物語

デジタル大辞泉プラス 「世にも不思議な物語」の解説

世にも不思議な物語

アメリカ制作のテレビドラマ原題は《Alcoa Presents: One Step Beyond》。放映はABC局(1959~1961年)。実際に起こった奇妙な出来事超常現象などの実話を元にしたオカルト・アンソロジー。『ワン・ステップ・ビヨンド』『これは実話です』とも。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の世にも不思議な物語の言及

【宇野浩二】より

…《文学的散歩》《文学の三十年》など回想的文学も多い。松川事件にさいしては広津和郎に呼応して《世にも不思議な物語》(1953)を書いた。文学への執念を最後までもちつづけた文学の鬼的存在といえよう。…

※「世にも不思議な物語」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む