中国人訪日客

共同通信ニュース用語解説 「中国人訪日客」の解説

中国人訪日客

日本を訪れた中国人客は新型コロナウイルス感染拡大前の2019年に年間959万人。訪日客全体の3割を占め、国・地域別で最多だった。コロナ拡大後は中国政府の出入国制限で激減し、22年は19万人。23年は日本への団体旅行が8月に解禁され243万人。24年はさらに回復が進み、7~8月は2カ月連続で国・地域別のトップだった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む