日本歴史地名大系 「中木部村」の解説 中木部村なかきべむら 熊本県:熊本市中木部村[現在地名]熊本市御幸木部(みゆききべ)町村境は下木部(しもきべ)村と同じである。田迎手永に属し、宝暦一四年(一七六四)の下ケ名寄帳は下木部村と中木部村に分けて記載しており、寛永一二年(一六三五)以降この頃までに中木部村は成立したと思われる。同年の地引合帳では、本方は田高三九三石一斗余・畑高一三一石五斗余で、上田六町三反一畝・中田一〇町三反七畝余・下田一一町八反九畝余・下々田三町五反九畝余、上畑二町六反六畝余・中畑三町六反六畝余・下畑九町三反九畝余・下々畑五反余である。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by